一昔前だと、ネットで知り合った人と交流をすることや、ましてお付き合いに発展することもあるだなんて、なにやら危険な香りもしたものです。
身近な出会いの手段とは感じられなかったのですが、独身の友人がSNSを使い、趣味を通じていろいろな異性とコンタクトを取っているのを見ると、私もフリーだったらたくさんの男性と出会うきっかけを作れたのかなと少々羨ましくも思います。
その友人からオフ会の様子をよく耳にしますが、普段文章だけのやり取りで姿が見えないからこそ、いざ対面した時の驚きも含めてとても新鮮だそうです。
イメージ通りでアタリの時もあれば、ギャップが酷くてハズレの時もある、ハズレたら1回会ってサヨウナラして、運よく意気投合すればその後交際に発展するのだといいます。そして、上手くいかなければブロックして早々に忘れてしまうとのことでした。
SNSが手軽なマッチングの機会になっていること、スパッと縁が切れてしまう気軽さにも感心すると共に、その独身の友人の切り替えの早さこそ、人と深く関わる真剣交際に発展しづらい原因でもあるのかなと納得をしたものです。
オタク 婚活とかキャンプ婚活とか出会いに関わる仕事をしたことがある友人によると、街コンなんかは、何度も参加してて、どうしたいのかさっぱりわからないような人が一定数いるって言ってましたね…。